2月6日(金)真っ青な空の下、 五斗長ウォーキングミュージアム作品制作作業を行ないました。 今回は笹島氏の竹を素材とする作品の設置位置を決める作業と、 竹の反りが激しいものをできるだけまっすぐにする作業でした。 設置位置… もっと読む »
カテゴリー別アーカイブ: 活動報告
fuuyanm 和紙はり作業 2/2
今回はfuuyanmの作品作業をお手伝いしました。 12月1月に開催した 「もりのカタチさがし」ワークショップで子どもたちとつくった絵と木枠を貼付ける作業です。 fuuyanmから仕方を教わり作業開始。 和紙を大きくちぎ… もっと読む »
竹伐採作業 1/23
五斗長ウォーキングミュージアム、アート作品に使用する竹の伐採作業を行ないました。 今回は人手が必要とする作業だったので、地元淡路市の地域おこし協力隊の皆さまや、招聘アーティストである島内在住のfuuyanmにもお手伝いし… もっと読む »
fuuyanm 第2回「もりのカタチさがしワークショップ」開催
1/18(日)第2回「もりのカタチさがしワークショップ」を淡路市常隆寺の境内にて開催しました。 GWM招聘アーティストのfuuyanm(ふうやん)を講師とし、前回子どもたちが描いた絵を飾るための木枠の材料を森のなかで探し… もっと読む »
笹島裕樹氏来島 1/10〜1/12
五斗長ウォーキングミュージアム招聘アーティスト笹島裕樹氏(フィールドレコーディスト/サウンドアーティスト)が1/10〜1/12まで来島。作品制作のためスタッフと作品の試作設置や島のフィールドレコーディングを行ないました。… もっと読む »